SSブログ

徳島新聞 2019.1.29 遍路古道19番~20番5,4km整備&継承     [12 メディア]


⇒記事拡大

⇒地図拡大




(写真:宮本光夫)
コメント(0) 

NHK BS4K「中国と四国」等の再放送 [12 メディア]

 いよいよ下記、BS4Kチャンネル「中国と四国」編で四国を代表してお遍路旅の様子が放送されます。NHK特別取材班が収録した高知県・大月小学校お遍路授業の様子も放送されると思います。
ぜひともご覧ください。

BS4Kチャンネル「中国と四国と旅」
12月22日(土)午後2:15~3:05
(再)12月28日(金)午後3:00~3:50
(再)12月29日(土)午前7:00~7:50
詳細は下記案内をご覧ください。
(山下)

【国際共同制作「フロム・ザ・スカイ~空から見た日本~」でお世話になった皆さまへ】
 いよいよ今週12月1日(土)午前11時から、BS4Kチャンネルにて「北海道の旅」が放送となります。この日は午前10時に「BS4Kチャンネル開局特番」がスタートし、それに続く実質的な“トップバッター”での国内初回放送となります!以下のホームページをご参照ください。
https://www.nhk.or.jp/bs4k8k/4k/

 本来のクオリティーである4Kでご覧いただけるチャンスなのですが、ご存じのとおり視聴には4Kチューナー内蔵テレビもしくは4Kテレビ+専用チューナーが必要となります。12月1日(土)に4Kテレビの設置が間に合わない方は(笑)、土曜日ではありますが、NHK局内もしくは家電量販店などで美しい映像と音をご堪能いただければ幸いです。(全5回の放送日時は以下に掲載します。BSプレミアムでの再放送もあります)

8月~10月にかけてNHKワールドで放送された英語版は、モニター評価で軒並み最高点の「5」を頂くなど世界各国の視聴者からご評価をいただき、その後も再放送を繰り返しております。また、9月にはフランスとドイツの公共放送アルテでも放送され、こちらも平均視聴率を上回りSNSで話題になるなど、共同制作パートナーから感謝の言葉を頂きました。その後、カナダSRC,スイスRSI、スウェーデンUR、スペインRTVE、チェコCeskaTV、スロバキアRTVSなどでも次々に放送が始まっております。これも皆さまから頂いたご指導とご支援のたまものです。改めてまして、心からお礼を申し上げます。

以下、現時点で解禁されているBS4KとBSプレミアムでの放送日時です。
12月1日(土)には、各新聞紙面の広告でも「フロム・ザ・スカイ」が(小さくですが)紹介される予定です。こちらもご注目ください。
-------------------------------
「フロム・ザ・スカイ~空から見た日本~」

BS4Kチャンネル「北海道の旅」
12月1日(土)午前11:00~11:50 
(再)12月7日(金)午後3:00~3:50 
(再)12月8日(土)午前7:00~7:50

BS4Kチャンネル「東北と関東の旅」
12月8日(土)午後1:00~1:50
(再)12月14日(金)午後3:00~3:50 
(再)12月15日(土)午前7:00~7:50

BS4Kチャンネル「中部と近畿の旅」
12月15日(土)午後1:00~1:50 
(再)12月21日(金)午後3:00~3:50
(再)12月22日(土)午前7:00~7:50

BS4Kチャンネル「中国と四国と旅」
12月22日(土)午後2:15~3:05
(再)12月28日(金)午後3:00~3:50
(再)12月29日(土)午前7:00~7:50

BS4Kチャンネル「九州と沖縄の旅」
12月29日(土)午後1:10~2:00
(再)2019年1月4日(金)午後3:00~3:50

BSプレミアム「北海道の旅」
1月13日(日)午前6:00-6:50

BSプレミアム「東北と関東の旅」
1月20日(日)午前6:00-6:50

BSプレミアム「中部と近畿の旅」
1月27日(日)午前6:00-6:50

※BSプレミアム「中国と四国の旅」と「九州と沖縄の旅」は2月放送予定。改めてご案内いたします。
一人でも多くの方にこの番組が届くよう、今後も努力を続けて参ります。
どうぞ、これからも宜しくお願いいたします。
(NHK制作局 チーフ・ディレクター/岩田)

コメント(0) 

足摺、以布利分岐~窪津「くじら道」復元中 [12 メディア]

181031kochiShi.jpg
(↑クリック拡大)

 遍路@山下です。足摺岬の以布利分岐から窪津までの山中の旧遍路道「くじら道」約3キロの復元作業をしています。この遍路道沿いには江戸時代の109丁石、104丁石など9基の道標等が残っています。来春までには老朽化した丸太の橋4本の付け替え等仕上げ作業をして、道しるべ札も吊るします。以布利分岐から約1時間30分で窪津の海蔵院下の海鮮館・大漁屋の近くに出ます。太平洋を眼下に観ながら、古からの古道をお楽しみください。
nice!(0)  コメント(1) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。